ハム家

基本的にゲームのお話 日記等もあります

実況器材のなんやかんやその2 キャプチャーボードについて

どうも。はむです。

 

彼女に勧められて(半ば強制)今更プリズンブレイクをみはじめました。くっそおもしろい。天才マイケルがイレギュラーに見舞われながらも計画を遂行していく、その緊張感がたまらないね。最近新シリーズはじまった(?)みたいなんで早く追いつきたいところだな。

 

それはさておき...

 

前回の続き、実況に必要なものを書いていく。PS4のシェア機能がある今では、比較的簡単に動画を録画したり配信したりできるようになったけど、やっぱり本格的にやるとなったらいくつかの器材は用意しないといけない。だいたい以下のものが必要だな。

 

[:ゲーム実況に必要なもの]

  • TV or 映像ディスプレイ
  • ゲーム機
  • PC
  • キャプチャーボード ← 今回の主題
  • ビデオキャプチャ
  • 録音機器・録音ソフト
  • 動画編集ソフト
  • エンコードツール

 

 今回はキャプチャーボードについて書いてくぜ

 

ゲーム動画を録画するためには、まずPCの画面上にゲーム画面を出力しなければならない

普通にゲームをプレイする分には、TVないし液晶ディスプレイとゲーム機を適切なケーブルでつなぐだけでいい。しかし、ゲーム機とPCをそのままケーブルでつないでも、PC画面にはゲーム画面は表示されない

 

必ずキャプチャーボードという器材を介さなければならない

 

https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/nicolive/nicolive03a.png

https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/nicolive/nicolive03a.png

から引用

記したように、キャプチャーボードは、ゲーム機から出力される映像や音声をPC上で再生できるようにする器材だ。

 

多くの実況者や投稿者は、まずこのキャプチャーボード選びで悩むこととなる。なかなか種類が多いのだ。そして、ゲームの画質や音質がキャプチャーボード次第で8割方決まる。当然高品質なものほど高価になるわけだ。

 

キャプチャーボードについての詳細リンクがこれ。(このサイトにはかなりお世話になている。)

http://blog.hatena.ne.jp/hamu88hamu/hamu0808hamu.hatenablog.com/edit?entry=10328749687239388928

 

これからキャプチャーボードを買おうとしているなら、値段は結構張るが(1~2万強かな?)、

断然、HD対応のキャプチャーボードがいい。HD非対応は安価(3000円くらい)だけど、高画質高音質の方がやはりこのご時世いいと思う。後々高画質じゃないと自分自身納得できなくなる。

何よりPS4は映像出力がHDMIしかないため、HD対応キャプチャーボードでなければならない。

 

あともう一つ注意事項。キャプチャーボードを使ってPCに映像音声出力できることは理解したと思うが、覚えておかなければならないこととして、必ずといっていいほど遅延が生じる。つまり、自分のプレイとPC上の映像音声にズレが生じるのだ。これはホント必ず覚えておいてほしい。今でこそその遅延対策機能が搭載されているキャプボが増えたが、この問題は未だに多くの実況者を悩ませていると思う。

だから、その対策が取れているキャプボを買うか、映像音声プレイ用PC録画用の2つに同時に出力しなければならない(対策が取れているキャプボを使わない限り、PS4はこれができない)。

 

ということで、そういった問題に対応できているHD対応キャプチャーボードにはどのようなものがあるのか、いくつか紹介するぜ。

 Elgato Game Capture HD

Amazonより

 

まず俺が使ってるキャプチャーボード。最新版より2シリーズくらい古いものだが、全く問題なく使える。

 

PS4Wii Uはもちろんだが、PS3PS2Wiiなどの旧型にも対応している万能なやつ。色々設定とか拡張品必要だが、PSPPSVITA TVにも使える、らしい。

あと、ライブストリーミング機能があって、アカウントを登録するだけでYouTubeLiveや、twiich配信ができる優秀な子。(ニコ生は対応していないので注意!

 

肝心の遅延問題だが、こいつでの録画もPC上では遅延が生じてしまう。

 

が、パススルー機能(?)が搭載されており、TVやディスプレイなどの機器と同時出力が可能である。さらに、その機器での出力には遅延が生じない!

つまり、TVなりディスプレイなりで普通にプレイしながらPCで録画が可能ということだ。

 

あと普通にマイクをPCにさして、このElgato Game Capture HDビデオキャプチャーで設定すれば、ゲーム音にプラスして自分の声も同時に出力できる。この際、このキャプボが自動的にゲーム音と自分の声の遅延を修正してくれるため、これだけで実況動画の作成、LIVE配信が可能だ。(動画作成の場合は自分の声は別録りの方がなにかと便利。)

 

あと給電が必要なく、USB接続したPCから自動で給電する。これもなにげにgoodポイント。(録画外でPCの電源を切っている時は適当に稼働している機器(プレイ中のPS4など)のUSB差込口にぶっ込めばok。)

 

今(2017.4.26現在)では1万9千円だそうだ。やはり値が張るがおすすめできる品だ。

 

 

Elgato Game Capture HD60 S

Elgato Game Capture HD60 S

Elgato Game Capture HD60 S

 

 Elgatoの最新版。上で書いたやつの完全上位互換版だな。

 

基本的な使い方はElgato Game Capture HDと変わらない。ただ1点完全進化している部分がある。

 

PC上での遅延がない!(0ではないらしいが...)

 

これに尽きる。従来のキャプボでも遅延がないものは他にもあるっちゃあるが、TVなどの機器と同時出力しながらも遅延がない、かつ多機能なものはこれとGC550(また後日紹介するぜ)くらいだと思う。

 

なにより見た目がシンプルかつスタイリッシュ!!かっこいい。ほしい!

 

 

ただ1つ注意点。こいつもPCにUSB接続なんだが、差し込む口はUSB3.0専用のようだ。USB2.0では使用できないらしい。この点は自分のPCをよく確認しておかないとダメだな。

USB3.0は差し込み口が青い

f:id:hamu88hamu:20170426203843j:plain

あとElgato Game Capture HDと違って、PS3を録画するためには別途接続品が必要らしい。

詳細はこちらで。

【2017年版】筆者がいつも使っている、おすすめキャプチャーボード4選

 

今回はこのへんで終わるぜ。気づけば3000字近くいってた。

 

次回はビデオキャプチャアマレコTVとかについて話していこうかしら。ニコ生やるならアマレコTVなんだろうな。俺も詳しくないから一緒に勉強してくぜ。

 

あと俺の動画の宣伝もよろしくな!

 

 

Twitter

@hamu0808hamu

 

YouTube チャンネル

www.youtube.com

 

ニコニコ動画 マイリスト

http://www.nicovideo.jp/user/23059438